|
バラ写真集-オールドローズ-モスローズ その3
分類がほかに含まれる品種もあるようなので、その場合品種名の後ろの欄に他の系統名を入れました。
モスローズその1へ その2 バラの品種一覧へ
| シェイラーズ・ホワイト・モス:Shailer's White Moss |
| イギリス:Shailer:1810年以前:強香 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 他のサイトへリンクしています↓(購入したい方向け・時期により販売していない場合もあります) |
|
| ヴァルトトラウト・ニールセン:Waldtraut Nielsen |
| デンマーク:Nielsen:1932年 |
| この品種は良く見ると、刺の上にもモスがのっている。右の写真でわかりますか? |
 |
 |
 |
 |
| ウィッシュモス:Wichmoss |
ハイブリットウィクラナ、ランブラー |
| フランス:Barbier:1911年 |
 |
 |
 |
 |
| ルネ・ダンジュー:René d'Anjou |
| フランス:M. Robert:1853年 |
 |
 |
| 他のサイトへリンクしています↓(購入したい方向け・時期により販売していない場合もあります) |
|
| ムスリーヌ:Mousseline |
| フランス:Robert and Moreau:1881年 |
 |
 |
| キャピタン・バロジェ:Captiaine Basroger |
| フランス:Moreau-Robert:1890年:強香:返り咲き |
| 茎や葉にモスが少ない品種。 |
 |
 |
| スーブニール・ドゥ・ピエール・ヴィベール:Souvenir de Pierre Vibert |
| フランス:Moreau-Robert:1867年 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 他のサイトへリンクしています↓(購入したい方向け・時期により販売していない場合もあります) |
|
|
| モスマン:Mossman |
モダンモス、シュラブ |
| カナダ:Skinner:1954年 |
 |
 |
| マ・ポンクチュエ:Ma Ponctuée |
| フランス:Guillot:1847年 |
 |
 |
 |
|
| 他のサイトへリンクしています↓(購入したい方向け・時期により販売していない場合もあります) |
|
|
TOPへ モスローズその1へ その2 バラの品種一覧へ
|