|
バラ写真集-オールドローズ-ハイブリットパーペチュアル
分類がほかに含まれる品種もあるようなので、その場合品種名の後ろの欄に他の系統名を入れました。
HP-その2へ HP-3 HP4 HP5 HP6 バラの品種一覧へ
| バロン・ジロー・ド・ラン:Baron Girod de l'Ain |
| フランス:Reverchon:1897年:濃紅色に細く白の縁取り:一季咲き~返り咲き:カップ咲き:香りあり |
 |
 |
 |
 |
| 他のサイトへリンクしています↓(購入したい方向け・時期により販売していない場合もあります) |
|
| ヒュー・ディクスン:Hugh Dickson |
| アイルランド:Dickson:1905年:暗赤色:大輪八重咲き:香りあり |
| 秋に返り咲きをする。房咲き。 |
 |
 |
 |
 |
| フラウ・カール・ドルシュキ:Frau Karl Druschki |
| ドイツ:ランベルト氏:1901年:白:剣弁高芯咲き:多花性 |
| 和名を不二と呼んでいた。 |
 |
 |
 |
|
| フラウ・カール・ドルシュキ つる:Cl. Frau Karl Druschki |
クライミングハイブリットパーペチュアル(CLHP) |
| イギリス:Lawrenson:1906年 |
 |
 |
| ロジャーランベリン:Roger Lambelin |
| フランス(Vve. Schwartz):1890年作出:大輪:濃い深みのある赤に白い縁取り |
 |
| フェルディナンド・ピシャール:Ferdinand Pichard |
| フランス:Tanne:1921年:強香:返り咲き |
 |
 |
| 他のサイトへリンクしています↓(購入したい方向け・時期により販売していない場合もあります) |
|
| ゲオルグ・アレンズ:Georg Arends |
| ドイツ:Hinner:1910年:強香:四季咲き性がある |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| デュク・ドゥ・カゼ:Duc de Cazes |
| フランス:Touvais:1861年:強香:返り咲きあり |
 |
| アーズ・ローヴァー:Ards Rover |
クライミングローズ |
| イギリス:Dickson:1898年:強香:四季咲き性? |
 |
 |
TOPへ HP-その2へ HP-3 HP4 HP5 HP6 バラの品種一覧へ
|